『Studio One 4』に続き、『Melodyne(メロダイン)』というピッチ補正ソフトの特別セールが開催されている。期間は、ブラックフライデーから始まり、12月31日まで。この機会にアップデート・アップグレードする人が多いのではないだろうか。
ソフトは海外製だが、公式サイトは日本語に対応している。支払い方法は、クレジットカード決済のみだが、以前の記事で紹介した『Vプリカ』も使用可能。
今回は、自分が『Vプリカ』でMelodyneを購入した際に苦戦したことをシェアする。これまたニーズが低いであろう内容だが、同じ悩みを持った2,3人の一助にはなるはずだ。
Melodyne 購入手順
公式サイトから『Melodyne』を購入する手順をまとめる。
- 公式サイト『Celemony』へ
- 「ショップ」から、製品を選択し「カートに追加」
- 必須項目(名前・姓・メールアドレス・住所・郵便番号・都道府県・国)を入力
- 支払い方法を確認(クレジットカードのみ)
- クレジットカードの情報を入力
- 購入完了
- ダウンロードのリンクが表示される
- ダウンロード後、インストールし、アクティベート
Melodyne購入 エラー対処法

購入手順の「⑤クレジットカードの情報を入力」について詳しく説明する。
入力欄 | 対応するVプリカの項目 |
---|---|
カード番号 | ハイフンなし16桁の数字 |
セキュリティコード | 3桁の数字 |
カードの名義人 | ニックネーム |
有効期限 | 月/年 |
『Vプリカ』の情報を、上記のようにショップの入力欄へ打ち込んでいくが、ここで問題発生。入力後、次へ進もうとすると「カード情報に誤りがある」と表示される。正しく入力したはずなのに…。半角から全角にしたり、カードを再発行したりしたが解決せず。
公式サイトには「購入ガイド」が用意されているが、ガイドというよりもMelodyneの機能を紹介しているページなので、「困ったときは」などのサポートページとは異なる。ネットで検索したが、同じように困っている人が見つからないどころか、購入に関する情報が少ないことが分かった。自力で何とかしよう。
20分近くもがき、ようやくあることに気がついた。
例えば、Vプリカに「SUIFU」とニックネームが登録されている場合、このまま名義人の欄へ打ち込むとエラーになる。
正しくは、「Suifu」のように先頭を大文字、2文字目以降を小文字にする。