昨日、コラボ募集ページを更新したところ、数分で参加希望の通知が届いた。ただ、『ゼルダの伝説』は昨年から募集しているが、なかなか揃わない。
これから曲をどんどん追加し、先にメンバーが揃ったものから着手する。
あ、nanaの伴奏もお願いされているから、それもやろうっと!
スイフーエディタチャンネル 始動
『スイフーエディタチャンネル』は、メイキング映像などの内輪ネタを公開するために作ったYouTubeチャンネルだが、動画が1本も投稿されておらず、アイコンすら設定されていない。ところが嬉しいことに、すでにチャンネル登録をしてくれた方が6人もいる。
先日、入浴中にアイディアが浮かび、最初に投稿する内容が決まったので、本格的にこれも動かしていこう。
声劇
nanaに「声劇」というジャンルがある。
アイディアとは、この声劇に、歌・アカペラ・お笑い(ギャグ)など、多種多様な要素を掛け合わせていくこと。目新しさはないが、自分にとっては未知の分野。
そこで、声劇に興味があるメンバーを募り、自分が作った台本を演じてもらおうと考えた。以前に書いた通り、ネタのストックがあったので、台本は既に完成している。
内容を大雑把に説明すると、
上記のように、最初は超古典的な『卒業式ネタ』で遊ぶ。募集人数は4人。
録音はスマホで行う。YouTubeに投稿するが、顔出しは不要。
▽録音の参考▽


アニメ風
声劇というより、『秘密結社 鷹の爪』のようなアニメになるかもしれない。ただし、技術は作りながら学んでいくので、初めはアニメ「もどき」になることをご了承願う。ミー文字の再利用もあり得る。
メインチャンネルの『スイフーコラボ』と一味違った楽しみができそうだ。
スイフー水族館

初めてnanaにコミュニティを立ち上げた。nanaのキャプションにも書いたように、ネーミングは数秒悩んだが、『スイフー水族館』という名前に決定した。
候補には、アクアリウム・水槽・生け簀(いけす)などがあったが、それよりはマシだろう。もちろん、”スイ”フーだから”すい”ぞくかん。と安直に決めたわけではない。ない。
nanaコミュニティ 概要
このコミュニティでは、スイフーが考案した企画のメンバー募集や、新着コラボの連絡、相談、雑談などを行う。クオリティよりも楽しさを重視するので、誰でも遠慮なく参加してほしい。
nanaコミュニティ 通知
今後、コミュニティへの書き込みが増えていくと思うが、通知に振り回されず「自分のタイミングで見たい」という人のために、通知の設定を紹介する。
通知を受け取りたい人は、読み飛ばしても構わない。
- 画面左上の「設定」をタップ
- 「通知設定」をタップ
- コミュニティの通知をオフ
↓↓
出典:nanaスクリーンショット
編集後記

また新しいことに挑戦できるので、とてもワクワクしている。
そういえば、今日のミュージックステーションに秦 基博さんが出演していた。ファンが言うのも何だが、また『ひまわりの約束』。TVで観られるのは嬉しいことだが、違う曲(新曲)を聴けたら更に嬉しく思う。
スイフーさん早速うかがいましたーー♫
ろーきっどです!
設定が中学生ということで私大丈夫なのか?!と一抹の不安はありますけど、ちょっと挑戦してみたいです♫ボケる自信はないのでボケ少なめでお願いします笑