先週水曜日、英会話のサークルに参加した。(今週は風邪で休み…)。
意外と英語を聞き取ることができたが、分からない単語が多く、難しかった。平易な言葉でしか表現できないが、「日本にいながら異国にいる」ような不思議な感覚を味わってきた。
分からないなりに自分も英語で話した。
英語繋がりの話題をもうひとつ。海外サイトの『PIXEL FILM STUDIOS』を利用して動画編集ソフト『Final Cut Pro X』のプラグインを購入した。
今回は、外出先でどうしても欲しくなってしまった人のために「スマホから購入する」方法を紹介しようと思う。『Final Cut Pro X』はPCで操作するため、結局はPCを使うことになる…。つまり、以前に紹介した『Studio One』の購入方法よりも需要がない内容ということ。この記事は、Twitterのブログ更新通知を切り、こっそりと書くことにする…。

FCPXプラグイン 購入方法
PIXEL FILM STUDIOS:https://store.pixelfilmstudios.com/
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓出典:PIXEL FILM STUDIOS スクリーンショット
登録の手順は、
- 『PIXEL FILM STUDIOS』へ
- 人型のマークから「My Account」へ
- 「REGISTER(登録)」にメールアドレスを入力し、パスワードを決める
あっという間に登録完了。購入の手順は、
- 入手したいプラグインを「ADD TO CART(カートに追加)」
- 買い物カゴのマークから「カート」へ
- 商品に間違いがなければ「CHECKOUT(勘定)」
- 画像の通りに、氏名などの必要事項を入力
- 支払い方法は『PayPal』か『クレジットカード』を選択
- 最後に「PLACE ORDER(注文)」
購入完了。
クレジットカードを使わない方法は、以下の記事を参照。

FCPXプラグイン ダウンロード手順
↓
出典:PIXEL FILM STUDIOS スクリーンショット
- 購入後、PCから「My Account」にログイン
- 「AVAILABLE DOWNLOADS」からプラグイン名をクリックし、ダウンロード
ダウンロードできる回数は5回まで、と制限がある。バックアップを取っておくと安心。
ダウンロード後は、zipファイルを解凍。フォルダ内の『Double Click to Install.app』を起動し、インストール。『Final Cut Pro X』を再起動すると、すぐにプラグインを使用できる。
終わりに
プラグインを利用することで、映像表現の幅が一気に広がる。次回のコラボ動画で活躍すること間違い無し。また、英語を勉強し、海外の情報を逸早く取り入れることができれば、さらに面白い動画や音楽を作れそうだ。